しめじ御飯
◎材料(4人分)
・米・・・・・・・・・・・・・・・・・・3カップ
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・3カップ
・しめじ・・・・・・・・・・・・・・1パック
・油あげ・・・・・・・・・・・・・・1枚
・人参・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
<味料>
・しょうゆ・・・・・・・・・・・・大さじ2
・酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
◎下ごしらえ
1. 米を洗ってザルに上げ、水気を切っておきます。
2. しめじを洗って適当にほぐします。
3. 油あげを小さな短冊に切ります。
4. 人参を油あげと同様に切ります。
5. 3種類の具を調味料を合せた中に5分位つけておきます。
◎作り方
1. 鍋に米と具、それに水も加えて約10分おき、フタをして中火にかけます。
2. 沸騰して蒸気が出たらホタル火にし、約10分炊き、その後約10分蒸らします。
◎調理のコツ!
具を変えると、たけのこ御飯などバラエティに富んだ炊き込み御飯が出来ます。
米に対して水の量(調味料も含みます)は、1~2割増で良いでしょう。
米の量が多い時には他の材料も増量して下さい。